「気候危機!子どもたちが地球を救う」関連情報ホームページ一覧
この本で紹介しました方々の情報や組織などについて、より詳しく情報を
知るためには、下記に紹介するインターネットのホームページなどを参考に
してください(各章のタイトルをクリックすると該当部分にジャンプします)。
・未来のための金曜日(Fridays for Future)(英語)
https://fridaysforfuture.org/
日本支部
https://fridaysforfuture.jp/
・ダボス会議
グレタ・トゥーンベリの演説動画(英語、日本語解説あり)
https://www.cnn.co.jp/world/35148341.html
ダボス会議について
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/
世界経済フォーラム
外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/davos/index.html
・気候変動に関する国連枠組条約(UNFCCC)
本部サイト(英語)
https://unfccc.int/
環境省の関連サイト
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/ipccinfo/ipccgaiyo/unfccc.html
・国連気象サミット
グレタさんの演説動画(国連提供:日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=m_lu6zFz5-Y
国際連合広報センター
https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/34275/
・グローバル気候マーチ
日本支部
https://ja.globalclimatestrike.net/
・アムネスティ インターナショナル
国際人権NGOアムネスティ日本
https://www.amnesty.or.jp/
第2章 気候変動ではなく気候危機(トップへ)
・気候変動に関する政府間パネル(IPCC:Intergovernmental Panel on Climate Change)
本部(英語)
https://www.ipcc.ch/
気象庁
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/index.html
全国地球温暖化防止活動推進センター
https://www.jccca.org/
・海洋・雪氷圏特別報告書
IPCCサイト(英語)
https://www.ipcc.ch/srocc/
気象庁
https://www.gef.or.jp/wp-content/uploads/2019/11/cb8230b63272bb2c9e27ba0f6d89ed71-1.pdf
環境省
https://www.env.go.jp/press/107242.html
地球環境戦略研究機関
https://www.iges.or.jp/jp/pub/ipcc-srocc-handbook/ja
・土地関係特別報告書
IPCCサイト(英語)
https://www.ipcc.ch/srccl/
環境省
https://www.env.go.jp/press/107068.html
農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/190809.html
地球環境戦略研究機関
https://www.iges.or.jp/jp/pub/ipcc-srccl-handbook/ja
第3章 セヴァン・スズキからグレタ・トゥーンベリへ(トップへ)
・セヴァン・スズキの演説動画(1992年リオ)(日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=lSZD6pGXsaM
・二酸化炭素濃度の変動
ハワイマウナロアサイト(英語)
https://www.esrl.noaa.gov/gmd/ccgg/trends/
EICネット解説
https://www.eic.or.jp/uvco2/
国立環境研究所観測情報
https://db.cger.nies.go.jp/portal/ggtus/index?lang=jpn
・ジャーマンウオッチ
ドイツサイト(英語)
https://germanwatch.org/en/17307
サステナビブル・ジャパン(最新情報)
https://sustainablejapan.jp/2020/12/16/ccpi-2021/56916
・パリ協定
気候変動に関する国連枠組条約(UNFCCC)(英語)
https://unfccc.int/process-and-meetings/the-paris-agreement/the-paris-agreement
外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/ch/page1w_000119.html
第4章 世界を変える子どもたち(トップへ)
*ボイヤン・スラット
オーシャンクリーンアップ(英語)
https://theoceancleanup.com/
関連情報(TABI LABO)
https://tabi-labo.com/289278/wt-the-ocean-cleanup
G7海洋プラスチック憲章
https://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=4654
TEDでのスピーチ(動画)(英語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=ROW9F-c0kIQ
*マリネル・スモーク・ウバルド
アムネスティ
https://www.amnesty.or.jp/
ウバルドさん
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2019/1006_8293.html
*カカシャン・バスー
WOMEN IN RENEWABLE ENERGY(英語)
https://www.womeninrenewableenergy.ca/
カカシャン・バスーさん(英語)
https://www.womeninrenewableenergy.ca/blog/2018/5/7/kehkashan-basu-founder-green-hope-foundation
グリーン・ホープ・ファウンデーション(英語)
https://greenhopefoundation.com/
*ジェイミー・マーゴリン
ゼロアワー
https://heapsmag.com/its-hot-now-this-is-zero-hour-highschool-activist-everday-work
*井上 寛人
未来のための金曜日 日本支部
https://fridaysforfuture.jp/
・「未来の国際社会のための科学者たち」(英語)
https://scientists4future.org/
第5章 今、私たちできること(トップへ)
・朝日地球会議2019
対談:プラネタリー・バウンダリーと地球の将来
ヨハン・ロックストローム/国谷裕子
https://www.asahi.com/eco/awf/2019/program/day02_04.html
・ゼロ・ウェイスト
https://zwa.jp/about/
上勝町
https://zwtk.jp/
・国連環境計画:UNEPの報告書
使い捨てプラスチック:持続可能性のロードマップ(英語)
https://www.reloopplatform.org/wp-content/uploads/2018/06/UNEP-report-on-single-use-plastic.pdf
・使い捨てプラスチックに関するUNEPレポート
https://www.reloopplatform.org/ja/unep-report-on-single-use-plastics/
・ 食品ロス
政府広報
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201303/4.html
日本もったいない食品センター
https://www.mottainai-shokuhin-center.org/now/?gclid=Cj0KCQjw4ImEBhDFARIsAGOTMj-0-mwf8Qdm1YjmFw9cfPocst4Z-NXwpq-bKhGaIidNqNz5vjq2qZsaAh2wEALw_wcB
環境問題関係参考サイト(トップへ)
国立環境研究所:環境問題全般
https://www.nies.go.jp/
環境関連用語検索
https://www.eic.or.jp/ecoterm/
注:表記しているリンク先等の情報は現時点(2021年4月)のものですので、変更や閉鎖などの可能性があります。表示されない場合は検索サイトなどで調べてみてください。