汐文社

書籍検索
@choubunsha
  • あたらしい本
    • 新刊一覧
    • 図書館セット一覧
  • おしらせ
    • おしらせ一覧
    • ちゅうもく! 一覧
  • ご注文方法
    • 個人・書店様
    • 図書館・学校関係者様へ
  • 会社案内
    • 汐文社について
    • アクセス
  • お問い合わせ
    • ご連絡先一覧
    • 著作権について

おしらせ

一覧
2025/05/09
【紹介】『戦争文学セレクション』の編者 宮川健郎先生のインタビューがしんぶん赤旗(2025年5月6日)に掲載されました!
2025/04/11
【お知らせ】 2025年度 汐文社新刊商品オンライン説明会のお知らせ
2025/03/31
【紹介】『こうして、ともに いきている』が朝日新聞(2025年3月29日)で紹介されました!
2025/03/24
【紹介】『こうして、ともに いきている』がしんぶん赤旗日曜版(2025年3月23日)で紹介されました!
2025/03/19
【紹介】『こうして、ともに いきている』が新文化(2025年3月13日)で紹介されました!
2025/03/07
【紹介】『こうして、ともに いきている』が毎日新聞(2025年3月1日)で紹介されました!
2025/03/03
【紹介】『こうして、ともに いきている』が子どもの文化(2025年3月号)で紹介されました!
2025/02/20
【紹介】『こうして、ともに いきている』が産経新聞(2025年2月2日)に紹介されました!
2024/10/07
【紹介】『「歩」が「と」に大へんしん!』が産経新聞(2024年10月6日)に紹介されました!
2024/08/30
【紹介】「毎日小学生新聞」(2024年8月24日)に『ワタシゴト 14歳のひろし ま』3部作の作者 中澤晶子さんのインタビューが掲載されました!

ちゅうもく!

一覧
  • 水木しげるの体験

  • 少年が見た戦争

  • こうして、ともに いきている

  • 「歩」が「と」に大へんしん!

  • いえ あるひ せんそうが はじまった

  • 生まれかわるヒロシマの折り鶴

  • だがし屋のおっちゃんは おばちゃんなのか?

  • 大地をうるおし平和につくした医師 中村哲物語

あたらしい本

一覧
  • ①おうちでおふろのキホン

  • 小石 ゲートにとざされた町のユダヤ人

  • ゆるっとかわいい イラストレッスン

  • ③ゴミ問題 海洋プラスチック、食品ロスほか

  • ②地球温暖化 人口増加、絶滅危惧種ほか

  • キケンからキミをまもる! 山あそびのやくそく

  • バーベキュー・ドリンクバーをつくろう

  • ③スポーツ・ゲームが得意なきみへ

  • ピアノ

  • 戦火のあとで

図書館セット

  • 図書館セット
  • 図書館・学校関係者様へ
    • もっと見る

    はだしのゲン

    /special/hadashinogen/

    ジャンルで探す

    • 国語
    • 社会
    • 算数
    • 音楽
    • 保健体育
    • 道徳
    • 平和
    • 読み物・
      絵本
    • 理科
    • 外国語
    • 図工・美術
    • 家庭科
    • 総合・
      特別活動
    • 福祉
    • 環境
    • しゅみ・
      あそび

    Twitter

    Tweets by choubunsha
    株式会社汐文社
    • ご注文方法
    • 会社案内
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針
    ©CHOUBUNSHA PUBLISHING CO., LTD.

    キーワードで探す


    ジャンルで探す

    • 国語
    • 社会
    • 算数
    • 音楽
    • 保健体育
    • 道徳
    • 平和
    • 読み物・絵本
    • 理科
    • 外国語
    • 図工・美術
    • 家庭科
    • 総合・特別活動
    • 福祉
    • 環境
    • しゅみ・あそび

    閉じる